スポンサーサイト



最近、実母からも「マイルってそんなに貯まるんだ?」とちょびちょび聞かれるようになったasimomy店長の矢口です。
ですが、クレジットカードを使いこなすには(頭が)歳を取りすぎたような気が会話の中から読み取れました(笑)

さて、私は生命保険代理店の店長(店主)をやっています。
久しぶりにそっちのお話を。

私自身もそうであるように、お客様からのご意向として「毎月の保険料をクレジットカードで払いたい」というニーズは多いです。
しかもマイラー(?)な私を公言してますから、はっきりとお申し付けくださる方も少なくありません。

銀行預金をしていても、なかなかマイルは増えません。
(探せば無いわけではありません)

一方の生命保険。
毎月数万円の支出の方も結構いるはずです。

例えば、毎月2万円払っているとしましょう。
年間24万円。
100円1マイルで換算すると、2,400マイルにもなります。
JALなんかは、マイルの時効は3年なんで、3倍に計算すると7,200マイルにも。
15,000マイルでソウル、20,000マイルでグアムや香港などに行けると考えると、決して小さい額ではありません。

光熱費や携帯、電話等々、少しだけクレカを使えば、3年に1回のソウル旅行は堅いのでは??

こんな不景気な時代だからなのか、クレジットカードの有効活用は悪いことだと思いません。
将来の備えと同時に成し遂げることができれば、それはそれで最高でしょう(笑)

とはいっても、不要な保険に加入することは得策とは言えませんね。

こっそりの話ですが、マイラーなお客様から最近支持が多いのは「個人年金保険」です。
毎月1万円とかを払い続け、将来にお金を受け取るというもの。

設計書を見ながら、その商品が元本割れしない点を厳重に確認。
若年層であれば、元本よりも多くもらえることも珍しくありません。

それを毎月カードを通すことでマイルを貰い、その結果、数年に1度海外旅行に行く。
しかも出費は最小限でね。

あるお客様も言われていましたが、会社の給与天引きでやるのはモッタイナイです(笑)

要件を満たせば、個人年金保険料は控除を受けられますから、年末調整時にキャッシュバック(=現金ですよ)も貰えますし。

生命保険をクレジットカード払いで。
個人年金保険もクレジットカードで払う。
これら2つは年末調整の際にキャッシュバックを受けられる控除対象にもなる。

サラリーマンの方であれば、通勤定期もクレジットカードを通して購入するのが鉄則ですよね。
遠距離通勤の方であればあるほど、原資不要でマイルがザックザク(笑)

こんな感じで考えていくと、大したリスクを背負うこともなく海外に遊びに行けるわけでし、将来にも備えられるわけです。

あまり大きな声では言えませんが、マイラーに最近人気な個人年金保険です(笑)
予定利率の見直し報道(保険商品的には値上げになる)をチラホラ見聞きするようになって来ました。

具体的にどの商品がいつからどんな感じになるかの連絡は来ていませんが、その連絡が来てしまってからの加入では、タイミング的には遅かったりします。
値上がるかもしれないし、値上がらないかもしれないし(笑)
マイラーの方はご存知でしょうが、カードを使わないと貯まりませんので、貯めたい方はお早めに。

本日は仕事(?)の話でした。

生命保険で月1万円。
年金保険で月1万円。
通勤定期で月1万円。
携帯電話で月1万円。
光熱費等で月2万円。

これだけで月6万円。
年間72万円。
3年間で216万円。

2万マイルオーバーです。
3年に1度、香港一人旅に行けます(笑)


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜