夏のグアム旅行の写真やビデオの内容を整理(複数のカメラ・ビデオをひとまとめ)していたら、意外なほどに枚数&録画時間が少なかったことに驚いた国民健康保険料削減コンサル&生命保険代理店asimomyの店長矢口です。
複数回の訪問で刺激自体も少ないし、子も大きくなったことによる結果ですが、徐々に写真も無くなっていく残念な状況です(苦笑)
何度か書いていますが、水辺の旅行の際、防水カメラは必須です。
残る写真も楽しさが増えるようなシーンも多くなります。
先日に数年前のグアム旅行のビデオを見返しましたが、防水対応のビデオカメラもあるとベターでしょう。
プールのウォータースライダー等々、楽しそうな映像が残せます。
我が家も数年前にビデオも購入しましたが、不具合(?)で新品交換後に処分しちゃいました。
そういうわけで手元に無し。
ソニーのデジカメを使っていますが、スマイルシャッターは必需品です。
最近は、カメラを向けても笑顔を作ってくれない我が息子。
笑顔を作らないとシャッターが切れないカメラは、半ば脅迫的に使えます(笑)
10数年前、20年間に近いくらいの大昔にバリ島で購入した編み編み帽子。
グアム旅行の際にしか使っていませんが、相当丈夫な作りです。
濡らすと固まったり、乾くと柔らかくなったり、いまさらの発見もあります。
思いのほか高い値段を提示され、値切り交渉が不発だったので「要らない、帰る」となったら安くなった記憶は今も鮮明です。
100円か200円か、そんな程度の値段だったと思いますが、そんな値切りも楽しいバリ島だったなぁ。