スポンサーサイト



昨夕の為替相場の大混乱を、目を丸くしながら見ていた生命保険代理店asimomy店長の矢口です。

このパソコンの隅に米ドル円相場くらいは常時出ています。
スプレッド、簡単に言えば、売値と買値の差のことです。
このスプレッドが大きく開いていることに気づきました。

何だろう・・・と思ってニュースを見ると、スイスフラン・ユーロで値が付かずという速報が。

震源地はスイスで、スイスフラン・ユーロの件がそもそものこと。
世界の通貨は相場を通じて繋がっておりますので、米ドル円にも当然影響が出てきます。

その頃、スイスフランー日本円相場で、私自身初めてみるようなことが起こっていました。

それまで115円/スイスフラン程度だった相場が、完全に壊れてしまっていました。
あっという間に161円/スイスフラン代へ一直線です。

ドル円相場は流れ弾のような感覚でしたが、ユーロやスイスフランで取引をしていた人は、天国だったり地獄を味わったと思われます。

スイスへ旅行を考えていた方々、大変ですね・・・

現時点では136円代程度。
115円代からの急騰。

115円程度で買えていたジュースが、136円出さないと買えなくなります。

食事にしても、土産にしても、現地滞在費にしても同様です。

スイスに留学中の方などは、もうタマランという感じですかね。

私なんかは、今は嵐が去るのを待つだけです(笑)


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜