時たま、子どもが生まれる前の楽しかった時期を思い出しますが、かと言ってその時代に戻りたいとは思っていないasimomy店長の矢口です。
騒々しい毎日ですが、楽しい毎日でもありますからね。

楽しい毎日の記録も、イベントがないと写真もビデオも撮らない日々が続いています。
夏以来、写真らしい写真は撮っていません。

いけませんね・・・

写真やビデオの記録と言えば、昔に撮影したビデオのこと。
miniDVというビデオカセットの撮影物があり、2人の出産前後はカセット。

バックアップというのは大切なもので、そのカセットの中身をどうしたら良いものかというのが、深層心理の中にあります。
カセット式のビデオカメラは壊れ、一番最初に買った超ボロいカメラしか再生する方法がありません。

パソコンなりで吸い出してディスクやHDDに取り込む作業を、そろそろ取り組まなくてはならないのかもしれません。
技術の進歩も良いのですが、メディアの大変化は少々困りものですね。
取り込んでテレビ画面で見たとしても、粗い画像だと思われるし。

幼稚園や小学校の運動会や入学式等に行くと、古いビデオカメラの親御さんもいらっしゃいます。
機械ものは壊れますので、その対策をどう考えているんだろう。

ちょいと心配です。

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です