スポンサーサイト



先日購入したドコモのタブレットdtabですが、段々と使わなくなりつつあるasimomy店長の矢口です。
dビデオ専用と化してきましたが、時間も限られているのでなかなか見ることもなく・・・

寝床の友は、iPad miniです(笑)

この前も書きましたが、使う頻度の高いアプリがタブレット端末対応しているかどうかにかかってきます。

例えば、いつも見てる為替相場のアプリ。
これがdtab版(アンドロイド端末)。
10.1インチでこれですから、本当に大きいスマホです。

こっちがiPad mini。

見てしまうと、情報量の差が出てしまいます(笑)

もうひとつ、ebay。
ipadと検索してみました。
こっちがdtab(アンドロイド)

やっぱり大きいスマホです。

こっちがiPad(iOS)。

タブレット端末ならではの表記だと思います。

Nexus7等の売れ行きがよく、アンドロイドタブレットがiPadを猛追してると報道で見ますが、私がよく使うアプリ前提だと、アンドロイドタブレットはまだまだだなぁという実感。

次期iPad miniは、いよいよ高精細版になるという噂。
買わないつもりですが、買ってしまいそう(笑)
円安傾向だし、現機種比では値上げなんだろうか・・・


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜