スポンサーサイト



これまで使っていたレーザープリンタの調子が悪くなるつつあり、思い切って新調する気でポチッたasimomy店長の矢口です。
カラー対応みたいですが、随分と安くなりました。
トナー自体の値段も(従来品と比べれば)安いようで、期待しています(笑)
でも、カラープリントはコスト的に高いな・・・

エコ的には問題大有りですが、ドラム交換費用が高すぎて、1年ちょっとでの買い替えになってしまっております・・・
トナーだけならいいんですけどね。

世の中には色々と便利な物があって、最初から買わなければ良かったなあと思うものもしばしあります。
その1つがiPadですね(笑)

WEBサイト閲覧やメールチェックの際はとても便利です。
朝晩の寝床でごろりしながらニュースチェックできるのはとっても便利。

パソコン時代では考えられません。
スマートフォンでは(42歳のおっさんには)画面が小さいし、やっぱりいいです。

iPadの使い方も簡単なので、大きいiPadは妻子に取られました。
私が今使っているiPad miniは、なんだかんだと3台目。
子どもらはDSは要らないというほどです。

最初に買わなければ3台も買わずに済んだのにと思います(笑)
iPhoneでテザリングもできるようになった今、外にも持ち出しやすいし、iPadは手放せません。

そんな私ですが、気になる商品が発表されました。
SoftBank SELECTION
エリアフリー録画対応デジタルTVチューナー SB-TV04-WRIP
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/index.html

録画した番組をどこでも見られるんですって!
地上波は全然見ませんが、私のお気に入りのDlifeを録画できて、日本国内はもちろん海外でも見られるとのことです。

たまにしか海外旅行は行きませんが、毎週お気に入りのドラマが貯まってしまって、帰国後が大変です(笑)
向こうでは特に夜が早い生活を送りますので、見れたらいいなぁ・・・思います。

この3月から、リベンジのセカンドシーズンが始まります。
今のSMASHも欠かせませんが、このリベンジはもっと楽しみにしています(笑)

Dlifeのために買ったとも言っても過言でないブルーレイレコーダーですが、やっぱりこっちにも物欲が湧いてきます。
微妙に高いんだよなぁ(笑)


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜