スポンサーサイト
実家との通信専用として使っていたドコモのP-01Dという機種でしたが、いじくっていたら何個も壊してしまったasimomy店長の矢口です。
近所のドコモショップをのぞいたら、やっぱり無料でくれた(?)ので貰って来ました。
街で在庫を見かけたら、ご夫婦とかで出かけると良いでしょう。
先日も書いた通り、機種変更をするだけでOKです。
ご使用中の機種が壊れた時に引っ張り出せばいいだけ。
※月々サポートをご利用中で有効活用している方はやっちゃダメ。
店員さんは全く勧めて来ない機種ですが、てんこ盛りのアプリを消すと意外とスッキリ使えます。
(ほとんど持ち出さない電話回線なんですけど・・・)
もう機能アップ等のバージョンアップはしません(笑)
今日は2012年9月28日。
330日後は2013年8月24日。
2013年の夏休みJAL特典航空券獲得争奪戦もいよいよ終盤戦です。
取れた人、取れなかった人、空席待ちにした人、まだ諦めていない人などたくさんいると思います。
私自身はまだ解明できていませんが、日本発の往路便が空席待ちの嵐なんですかね。
もしかしたら「JALプラザ(有楽町?)」がひとつのキーワードなのかしら。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492709409
取れるか分からない、一瞬の勝負のために有楽町へ行くことはしませんが、瞬殺(10時受付開始、10時00分03秒には空席待ち化)現象に対するひとつの解なのかも(笑)
取れた人、おめでとうございます。
まだ頑張る人のご検討をお祈りします。
空席待ちの方、取れることを祈っております!
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜