朝一から某保険会社の研修に参加したのですが、聞いていた内容と違ったので途中で退席した生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
パンフレットの読み上げと、他の代理店とのおしゃべりでした。
残念です。
貴重なノウハウの提示があると聞いていたのですが・・・
その戻り道中で、山手線の遅延に引っかかったり、散々でした。
愚痴は置いといて、好きこそ物の上手なれという言葉があります。
それが仕事なのは最高ですが、趣味だったりしても良いかと思います。
私の数少ない趣味は、クレカを使ってのマイル貯め。
現在は、約6万7千マイル。
3人分のグアムチケットに変えられますね。
記憶によれば、昨秋に6万マイルを使って妻子の特典航空券を押さえました。
ですが、1年弱の経過で6万マイルを突破です。
毎年同じことを言っている気もしますが、もう次は難しいでしょう。
長男が中学校に上がる年齢のことだし、打ち止めの気持ちもあります。
1年で約6万マイルを貯めたということは、単純計算で600万円のカード決済ですかね。
さすがにそんな大金を決済していないので、やっぱり小技の積み重ねです。
小技小技小技・・・
たまに・・・ですが、時間を作ってチェックしています。
探せば出るのがこの手のノウハウの話です。
今となってはノウハウが蓄積された状態ではありますが、次のターゲットを考えています。
次の旅行先・・・というターゲットではなく、次のノウハウを蓄積したいモノです。
日々生活を続ける中で、どうしても納得がいかないというか、理解しがたいことがあります。
きっとですが、世の中には同じような気持ちを抱きながらも、流されていくだけの人も多いかと思います。
私なりに小技を駆使してきたその対策も、いよいよ厳しくなりつつある昨今。
ちょっとのお金、いや、大枚叩いてまでも勉強してみようかなぁと思わせる件に久々に出会いました。
即決できるほどの額ではないのですが、その効果を考えれば高くもありません。
ただ、眉つば的な気もしているので、なかなか決断できずにいる優柔不断な私です(笑)
そう、眉つば物だったら目も当てられませんので・・・。
当店のお客様にも、同様な悩みを抱えているだろう方が何人か思い浮かびます。
でも、まずは自分から(笑)
その後、それらお客様と喜びを一緒に共有できたら幸せなことです。