師走のこの時期に、某保険会社からペーパーレスシステムの意見交換会みたいのに参加を指示されて行ってきた生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
開発中のシステムに対する意見交換の場でしたが、厳しい意見も飛び交っておりました(笑)
システム自体はいい感じなのですが、iOSやアンドロイドのタブレットでは当面対応しない予定だったり、面倒な小物を揃えなくてはいけなかったりと、導入するかどうかは分かりません。
まあ、導入しないかも。
代理店を集めた場であるがゆえに、「各保険会社専用の端末ばかり揃えていられない」 ごもっともな意見続出でした。
そういう意味では、当店取扱中のあんしん生命は、どんなタブレット端末でもOKなのがいいですね。
私自身も意見を言わせてもらいました。
・お客様のサインを何回も求めないでほしい。
(現時点だと最低2回は必要とのこと)
・勤務先の自署も要らんでしょ。
長いお名前のご勤務先あります。
タッチパネルでの自筆はとても書きにくいので、入力形式でいいでしょと。
他の参加者から多かった意見としては全く違った点でした。
そっちの解決が先で、それを解決すればこれらシステムももっとシンプルな物になるのに・・・と。
当店も前々から意見は出していた件ですが、多くのしがらみを断ち切れないようで決断できないようです。
そんな話はどうでもいいのですが、「さすが!」と思った点の紹介。
机の上にあったペットボトル。
他保険会社だと、お茶なんかが多いです。
なんと、ミネラルウォーターevian(笑)
小洒落たペットボトルでした。
evianといえばフランス。
フランス系の保険会社であるがゆえ、納得の細かいこだわりを感じました。
ランチも出ました。
幕内弁当あたりかと思いきや、なんとホットサンド!
箱も小洒落ておりました。
前職のサラリーマン時代、いろいろな工場等でお昼をご馳走になった経験がありますが、手掴みの食事は今回が初の経験。
会社の文化というか、外資系っぽい感じが面白かったです(笑)
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜