もんげー上昇!

今日の13時40分過ぎからの為替相場の動きに、仕事そっちのけで見入ってしまった生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
日銀の金融緩和の影響ですが、1円50銭以上の円安ドル高です。

すげー。
日経平均株価もすっげー上昇幅だし、ハッピーハロウィンな方も多いかもしれませんね。
売りから入っている人は、とんでもない苦痛かもしれませんが。

110円で利益確定の注文を出しっ放しにしていましたが、午前中の外出を前に取り下げていました。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のニュースもこれから加わって、消費税10%に向けての準備は着々と進んでいます。

それら恩恵を授かる人は、株式投資等をしている人が多くなるのでしょうが、我々庶民は苦しいよなぁ。

過日のiPhone6 Plusの領収証を見返して驚きました。

本体価格89,800円+消費税7,184=96,984円!
電話ひとつで、7,000円超の納税ですよ・・・

税率10%になったら、約9,000円。
ある意味では仕方がない面もありますが、消費意欲はさらに落ちます。

冷静になって考えてみたら、FXで消費税アップ分くらいの利益は出ているのですが、物価上昇と相まって(消費に)縮こまってしまいます。

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です