テレビを見るとiPhoneフィーバー報道があふれる中、いくつかの誤算で慌ててしまったasimomy店長の矢口です。
思い起こせば、数日前から歯車は狂いつつ・・・
今回のiPhone5sは事前の予約受付もないということで、並ぶか否かを考えていました。
祭り感覚で、徹夜しちゃおうかな~とか(笑)
だけど、歯車が狂いだしたのは、一昨日から。
妻から電話が入りました・・・
「私の携帯あてに電話をしないで!」と。
よくよく聞けば、トイレに落としたらしい(笑)
私も数年前にやりましたが、ここ数年はかなり慎重に対応しております。
経験上、まずは電源を落とし、ひたすら乾かす・・・
結果的には死なずにすみましたが、トイレに落とした携帯を顔に付けるのもあれかなぁという懸念は持ちました。
妻のiPhone4sもほぼ2年経過していたので、いずれにしても機種変更をするつもりでいましたが、タイミングが良いというのか、悪いというのか。
ここで早めの必要性を感じましたが、やはり他人事(笑)
並ぶかどうするかは昨夜まで考えていました。
今回の第一候補はゴールド。
でも、結構品薄という情報もあり、徹夜or早朝並びは完全に断念。
本日8時からの予約を待とうという話ですが、法人名義での契約ではオンラインでの予約はできず。
法人名義の契約だと、月1,000円の無料通話が付いてくるのでメリットがあるのですが、予約のために並ぶのも面倒なので名義変更に行ったのが昨夕。
約2,000円かかるそう。
で、今朝8時。
オンラインで予約をしようとPCの前に座りましたが、なんと誤算の2丁目(3丁目?)。
オンラインでは受け付けてもらえない(苦笑)
2,000円の費用を出して名義変更をしたのに、スッゲー誤算。
トイレ落としの件もあるので、近くの家電量販店へ自転車でGo。
そこでの待ち時間中、コールセンターで確認したらこんな感じらしい。
「~9/20までは法人契約。
9/21~個人契約になるので、明日以降オンライン予約ができます。
ただ、店舗では予約できます。」
面倒な展開。
ゴールドを予約しても、いつ入ってくるか分かりません。
ぶっちゃけて言えば、私なんかは色は気にしません(笑)
すぐに帰る「グレー」を買ってしまいました。
手元にあったiPhone5s(妻の回線)とiPhone5(私の回線)。
こっそりと中のSIMカードを入れ替え、バックアップ&復元も行い、変な組み合わせにしました(笑)
私の契約上の機種はiPhone5だけど、実際に使っている機種はiPhone5s。
妻の契約上の機種はiPhone5sだけど、実際に使っている機種はiPhone5。
まだ余り触ってはおりませんが、これまでの感動は無いかも。
指紋認証は楽チンですが、今のところそのくらいかな。
それも意外な誤算でした。
思い切ってソフトバンクでトイレのiPhone4sの下取りを試みようと思いますが、大丈夫なのかな(笑)