昨日の9月2日にオリックス生命の新CUREが発売になり、あれこれ試算をしていたらそのスゴさをまざまざと目撃したasimomy店長の矢口です。
ご予約的にご連絡を頂戴していた方々に発送開始しております。
パンチ力というか、破壊力というか、提案のバリエーションが広がる商品です。
 
 
昨夜、小3の長男がiPad片手にやって来ました。
「LINEを使えるようにしてくれ!」

LINEのアニメ、LINE TOWNを毎週楽しみにしている子ども達。
LINEのゲームなんかはアカウント無しで遊ばしていましたが、LINEそのものは少し躊躇してしまいます。

「誰とLINEするの?」と聞けば、私と妻、彼の伯母叔母と連絡するとのこと。

それはそれで迷惑。
なぜならば、意味不明な迷惑スタンプを連射してきやがる。
妻が長男に貸したスキに、私の方は迷惑スタンプで溢れてしまいました。

家族親戚内で留まっていればいいんだけど、友だちなど周りとやりだすのは時間の問題。
今のうちから「ルール」を教えるのも良いかとも思うし、まだ早いとも思う。
友だちとLINE始めたら、かなりの確率でトラブル起こすだろうし(苦笑)
うちが始めたら、子の友だちも刺激されるだろうし・・・。

少しの間、放っておこう。
LINEというか、iPadを小学校低学年でも使えるように作ったAPPLE恐るべし。

そろそろiPhoneのニューモデル発表の時期ですね。

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です