暇だったので、先ほど米ドルを50ドル分買ってきたasimomy店長の矢口です。

<忘備録として記録>
5/1 100.53円/$ × 50$ =5,027円
3/31 97.79円/$ × 50$ =4,890円
3/11 98.78円/$ × 50$ =4,939円
2/12 97.02円/$ × 50$ =4,851円

$200を平均すると98.535円/$となりました。

ふと検索をしている途中、ある書き込みを発見しました。
グアムの生マグロは美味しい

次回訪問時にチャレンジすること決定です。

レンタカーを借りると、クーラーボックスも付いてくるので、ちょっとした物の保冷に便利です。
実はその前の段階ではありますが、妻が納豆を持ち込んだりします(笑)

そう、あの納豆です。
特に子ども、現地食で食欲が落ちた頃の朝やお昼に出すと効果的です。
冷凍して、出発前に冷蔵庫から出していけば、現地についてもオカシクなりません。

荷物には無頓着な私なので気にしていませんでしたが、素麺用の麺つゆと一緒に入れ、保冷剤代わりになっているようです。
キャンプ用に買ったソフトクーラーが地味に役立ちます。
ソフト素材なので、スーツケースに入ります(笑)

そこで生マグロ用に練りわさび(チューブ)を持ち込みたいと考えていますが、持ってって問題ないかどうかはこれから確認しないといけません。

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です