国民健康保険

もうそろそろ・・・各種税金等の請求書が届くことを想像し、阿鼻叫喚の声で溢れる気がする国民健康保険料削減コンサル&生命保険代理店asimomy店長の矢口です。

例えば国民健康保険。
うちは違いますが、大幅値上げが予想される自治体も多いかと思います。

40歳以上の働き盛りのご家庭を想定しています。
平成27年度は「年間 最大85万円」だったのが、平成28年度は「年間 最大89万円」となります。

10回払いだと、毎月4,000円もの負担増。

同じく国民年金も、毎月670円の負担増で16,260円となります。

2つの社会保険だけで、(最大)108万円超えです。

実質的な増税と言っても過言ではない気がしますが、ゴニョゴニョっと対応せねばなりませんね。

年間30万円くらいの負担にしようとそれを目指して圧縮を試みるわけですが、年間約80万円の負担が下がったら、何に使いますか??

ワクワクしますね。
知っている人だけは実践して、知らない人はずっと高額保険料を払い続ける。

私の財布ではないのでどちらを選ぼうと構わないのですが、知ってて実践しないのと、知らずに実践しないのには大きな違いがあります。

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です