行列の季節

午前中の予定が延期になったため、急遽10時の特典航空券獲得バトルに参戦してみた生命保険代理店&国民健康保険料削減コンサルティングのasimomy店長の矢口です。

玉砕・・・

妻子3名分ですが、大人2名子1名をポチっとする時間が大きなロスです。
空席は見れているのですが、ポチっとした次の画面ではアウトです。

気を取り直して、グアムのことでも。
過日のグアム旅行の際、大活躍したのはソフトクーラー。
レンタカーを借りると小さなクーラーボックスも貸してくれますが、今回はソフトクーラー持参です。

お肉を買ったり、野菜を買ったりします。
スーパーのお供に欠かせません。

もちろん、海にお弁当を持っていくときも持参します。

サイズを意識しながら、おひとつあると便利ですよ。

そうそう。
妻子は毎回JALの特典航空券ですが、今回の私はユナイテッド航空の便を使用しました。

比べてみると大きな違いはありますが、短いフライト時間と、フライトの時間帯を考えれば納得です。

スマホにユナイテッド航空のアプリを入れると、こんなプッシュ通知が来ます。

iPhoneの場合、Passbookとして使えるようですね。

JAL便だと、特に復路でカウンターで混雑している印象はありません。
サラッと進めます。

今回のユナイテッド航空。
早朝だというのに、カウンターが長蛇の列。

ユナイテッド初体験ということで、何十分もの列に並びました。
早朝の子連れ家族には、本当に苦行とも言える光景でした。

その列の最終コーナーでちらりと見えたのですが、Passbookがやって来るならば、その長蛇の列に並ばなくても良かったのかも。

次に乗る機会があるならば、事前にチェックしようっと。
早朝の4時台・5時台にあの行列は、やっぱりしんどいです。

投稿者 店長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)