あけましておめでとうございます。
正月はお互いの実家を行き来した生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
何をするわけでもなく、ゴロゴロしておりました。
本日からボチボチ営業を開始していきます。
特別面白いこともなかった年末年始ですが、甥っ子(妻の姉の子)の高校受験がメインイベントの年前半。
人生における最初の分岐点的なイベントです。
家族全員が(心の中ではありますが)応援しています。
そんな姉家族。
受験が終わったらハワイ旅行に行くようです。
ハワイ、いいですね。
妻とも話しをしているのですが、ハワイには子どもとは行きたくない(笑)
その辺のショッピングセンターに行くだけでも、子連れだと最悪。
おもちゃ売り場に連れて行け、ゲームコーナーに連れて行け、お菓子売り場に連れて行け。
あー、思い出すだけでイライラが思い出されます。
イライラばかり募るので、出かけないほうがマシと思えるくらい。
その場所がハワイであれば、イライラは何倍増なのか。
考えるまでもありません(笑)
子どもと行くのであればグアムが一番というのが我が夫婦の結論に至りました。
で、夫婦だけで行くのであれば、台湾や香港が先であり、ハワイの優先順位が随分と下らしい。
ハワイについては、妻の三姉妹で行く計画を水面下で立てているようです。
3人のおばさんのハワイ旅行。
それはそれで楽しそうですね。
残される私は最悪です(笑)
ノースショアのシュリンプ。
妻はとても口にあって美味しかったといいますが、私の記憶では辛くて食べられず。
結構な量を妻に渡したと覚えています。
何の味が苦手なのかは今でも自覚はないのですが、「カレーは好きじゃない、コショウも好きじゃない」、この手の味覚の好みが分かれ道なのかもしれません。
次にグアムに行ったら、何を食べたいかな〜と考えると、普通に部屋食で普通の食事をしたいとしか思い浮かびません。
今年も素晴らしい一年を過ごしたい、asimomy店長の矢口でした。
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜