テレビを見ると

今朝、Windowsのアップデート作業に数十分かかった生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
シャットダウンや再起動を繰り返すなど、この時間って何とかならないものですかね。

昨夜、珍しく夜の報道番組を一人見ておりました。
その内容に違和感というか、気持ち悪さというか、世論誘導というか。
ダメだな、これは・・・と感じました。

テレビを見るとバカになる。
報道番組を見るより、バラエティやドラマを見ていた方がいいのかも。

最近のお気に入りは、ラジオ日経をネット経由で聞いています。
マーケット情報を中心に報道しており、さっきも書いたマスメディアのフィルターというのも薄い気がするし。

※投資に直結する番組が多いので、偏向的なフィルター報道はまずいのかも?

そんなわけで、入手している情報が私は偏っているかもしれません(笑)

デフレ脱却、景気を上乗せしてからの消費増税の再増税。
私もこの意見に賛成ですね。
現時点で再増税を決めると、景気の腰が折れて、もっと大変なことになりそうな気がします。

マスコミもあまり報道していませんが、議員定数削減とかの話はもうどこかに消え去り、消費増税だけは既定路線。
やっぱり(マスコミ含めて)オカシイよなぁ。

マーケットは、こんな感じで捉えているらしいです。
・消費増税の1年半程度の延期は買い
・消費増税断行で売り

噂で買って事実で売る。
マーケットはこんな常に感じなので、実際に決まったらどうなるかは分かりませんが(笑)

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です