パスワード

新調したパソコンのインストール作業を進めるに連れ、パスワード管理の難しさを痛感しているasimomy店長の矢口です。
とてもとても覚えられません。


例えば仕事関連。
保険会社のシステムにログインするのに、証明書+ID+パスワードが必要になります。
IDは各社でもちろん違うし、PWのルールも違う。
PWの更新頻度も異なるし、PWに使える文字列のケタ数等を始めとするルールも違う。

時間の経過とともに、もうグチャグチャになります。
手帳にまとめて記載するのはそれはそれで問題ありそうだし、悩みのタネです。

私の今現在は、クラウドサービスを利用して管理してます。
iPhoneやiPadやパソコンなどなど、更新する度に自動的に同期されるように。
ただ、そのクラウドから流出や覗かれたりする可能性も残ります。
自分しか分からない隠語を使ったメモという形になり、記憶の足しにしないとダメ。
仕方がないとはいえ、面倒臭い・・・

そう考えると、iPhone5sに使われている【指紋認証】というのは、これから脚光を浴びるのでしょうね。
iPhoneの指紋認証は便利で、PWロックがかかっていないかのように使えます。
端末のオン・オフ程度が現時点での主な使い方ですが、各端末に載って来るようになって、もっともっと便利になって欲しいものです。

こんな時代だからこそ、必要なんでしょうね。

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です