今朝、久しぶりにアフラックの支社に行ってきたasimomy店長の矢口です。
もう何ヶ月ぶりだろう(笑)
隣の席に座っていた先輩女性の代理店の人と事務のお姉さんの会話が漏れ伝わってきました。
「乳がんで全摘だけど、入院しなかったってさ・・・。で、その場で再建手術もしたって」
確か、そんな感じの会話だったように聞こえました。
最近のがん治療を表すような会話ですね。
当然深くは聞いていませんでしたが、非浸潤がんで乳房全摘・乳房再建までを同日でやったとすると、保障的にもいろいろあったでしょうね。
想像すると立場的にちょっと怖い。
新宿に行くということで、多少の準備をして出かけました。
ノートパソコンの買い替えを視野に。
で、買っちゃいました(笑)
開梱や設定はまだですが、近日のセッティングに向けて頑張ります。
私個人の忘備録として、以下買いておきます。
定価が118,800円。
それを113,800円に値引きしてもらい、15%のポイント(17,071円相当)を貰いました。
2012年3月に35,820円(ポイント10%=3410ポイント)と比べると遥かに高額!
それも下取りに出して、値引き増含めて27,000円になりました。
113,800-17,071-27,000=実質69,729円
2012年のPC=35,820-3,410-27,000=実質5,410円
1年半で実質5,410円とは悪くない買い物だったみたい。
メールも発送文書等の作成も何もせず、訪問時に保険料試算用のノートパソコン。
デスクトップPCとは違う使い方を見出したような気がしました。