スポンサーサイト
今日は時間があったので、前から気になっていたソフトバンクのフォトビジョンを契約してきたasimomy店長の矢口です。
戻ってセットしてみたら、部屋ではフルセグ視聴可能なのはMXテレビのみと、ちょっと残念な結果でした・・・。
2台も契約してきて、どうしたものでしょう(笑)
3月といえば、株主優待の季節。
末日近辺に優待券狙いで株を買いに行く予定です。
銘柄は、レオパレス21
2012年の3月ごろは、300円弱。
2011年の9月ごろは、200円弱。
2011年の3月ごろは、100円強。
随分と株価低迷していた様子。
今現在(3/8終値)は、415円。
さすがのアベノミクスでしょうか。
2年前に購入していたら、結構な儲けですね。
415円ということは、最低単位で41,500円もの資金が必要になります(笑)
家族4人に分散しますので、約16万円!
16万円投資してもゼロになるわけじゃないので安心はしているのですが、どこかで株価調整もありそうなので、今月下旬の値動きが少し心配な気持ちも。
18時過ぎですが、為替も95.5円/USD。
良い感じに円安進行です。
3月のドル購入タイミングがそろそろ近づいていますが、今晩のアメリカの雇用統計で上に行くか、下に行くかで買値も変わります(笑)
小口の米ドルキャッシュを買いますが、ドル高歓迎です。
早期の100円突破を希望します(笑)
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜