スポンサーサイト



先日契約をしたドコモの回線に無理やりついてきたdビデオにて、ザ・ホワイトハウス シーズン4をやっと見終わったasimomy店長の矢口です。
http://pr.video.dmkt-sp.jp/
以前、BSジャパンで偶然見ていたアメリカのドラマで、シーズン2まで見てました。
3を飛ばしたのは残念ではありますが、小さい画面で夜な夜な見ておりました。


字幕版しか無かったということで、ずっと字幕対応。
スピードラーニングではありませんが、ちょびっと耳が英語になれた気がします。
23話(23時間弱)を比較的短期間に集中して見ていると、やっぱり効果があるのかも(?)

一方で、Dlifeのいつも見ていたドラマ視聴が溜まりつつあります。

そのシーズン4は2/14までの配信。
それ以降5の配信が始まるのかは分かりませんが、始まらなければdビデオは解約です(笑)
続くと、大画面で見たくもなります。

dtabというタブレットにも興味が出てきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/dtab/index.html

dstickというテレビで見られるオプション品にも触手が伸びます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/smart_tv_dstick/index.html

2/15まであとすこし。
ちょびっと楽しみです。

リベンジのシーズン1も録りためておりますが、1度視聴しただけにじっくり見られません。
http://www.dlife.jp/lineup/drama/revenge/
2開始の前に復習したいのですが、毎週3話放送で付いていけず・・・


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜