スポンサーサイト
昨晩、お酉様に行く前にドコモショップに行ってきたasimomy店長の矢口です。
目的は、保険会社等への発信用に使用中のSH-03Dという機種の相談で。
歳のせいなのか、とっても見にくいな~と思っていたのですが、やはり不具合だったとのこと。
液晶画面がグラデーション化しているようで、上部はクリア、下部は黄色がかっていました。
いわゆる「尿液晶」っぽくなってて、その部分が特に見にくい。
目のピントが合いにくいというか(笑)
現在42歳ですが、段々と視力に問題が来る年齢でもありますので、早く治って欲しいものです。
そうそう。
メインで使っているiPhone5ですが、数日前にやっとLTEが来ました。
快適快適ではありますが、Wi-Fi環境のほうがもっと早いので、通常はそっち利用。
この速さに慣れてしまうと、普通の3Gには戻れませんね。
ソフトバンク回線ですが、そろそろテザリングが解禁されます。
iPhone5発売時は「あればいいかな~」という感じでしたが、それを知ってか知らぬか、取り扱っている保険会社の環境が変わりつつあります。
パソコンでオンラインで繋いで保険料試算するような流れが強まっています。
お客様宅等で試算する際には「テザリング」が必要になってくるんですね。
ある保険会社では、随分相当前からオンラインでの保険料試算しかできませんでした。
それはそれで「もういいや・・・」と気にもしていなかったのですが、最近になって「オフライン化」の話が進んでいるようです(笑)
時代を先行しすぎていて、時代が追いついて来たらオフライン化対応してくれるとは・・・。
ありがたや、ありがたや。
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜