スポンサーサイト



今朝、ある保険会社の会合に出掛けてきたasimomy店長の矢口です。
そこはソフトバンクのLTEエリア内だったので、面白くない(?)話の友達でした(笑)

ちょっと興味深い話もありましたけど。

その会社ですけど、ちょっとした危機感を持っているとのことで、対応に乗り出すとのこと。
若年層とかからの支持が低下傾向の様子。
高齢者層からの支持は相変わらず高いものの、若年層が弱ければ、いずれ地図が塗り替わる。
そのためには対面・コンサルティング力だ!ということらしい。
(他にもありましたけど)
 
 
個人的な評価として、その保険会社の募集人のスキルというのは、決して高くはない。
そのスキルの向上・底上げを図っていく算段のようだが、上手くいくかは私の知るよしでもない。

以前から「コンサルティングのS社でも目指しているのか?」的な、販売している商品を複雑化している傾向は感じていましたが、やっぱり会社としてはそっち系を目指している様子。
 
正直、どうなんだろう・・・。
目指す方向というか、立ち位置がぶれている気がする。

私も提案時に選択肢としては提示こそしますが、以前のように「お勧めです」とは言い難いですもん(笑)
聞いて比べて並べてみれば、やっぱり・・・ですからね。


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜