つい先日、新宿のビックカメラに立ち寄ったらスーツケースが安かったので衝動買いしてしまったasimomy店長の矢口です。
軽いは軽いのですが、電車内での大荷物には参りました(笑)
スーツケースといえば、飛行機に乗る際に重量チェックがある場合があります。
2010年の旅行の際はとってもうるさかったですが、2012年はほぼノーチェック。
その理由は分かりませんが、JALの破綻問題もあったのかしら。。。
我が家の場合ですが、重量制限で何回かうるさく言われた経験から、中サイズを複数個という戦略を取っています。
子どもの人数もあるので、個数の枠だけはそこそこあります(笑)
でも、うるさく言われる時は1個の重量が問題に。
昔に使っていた大サイズだと、詰め込みすぎて重量オーバーの確率も上がります。
中サイズであれば、何となく(?)で重量オーバーの確率も下がります。
それでもたまに出てくる重量オーバー。
つい先日、eBayでハンディサイズの秤を見つけました。
そんで、ポチッと。
料金にして、日本円換算223円!
しかも送料込み。
安い!!
まあ、騙されても損害は大きくないからね(笑)
ただ・・・到着まで時間が掛かります。
香港からの荷物ですが、1ヶ月くらい待つつもりが丁度良いって感じ。
急いで飛行機に乗る用事もないので問題は全くないですが、海外旅行を考えている方は余裕を持っての購入を。
往路は体重計でいいのですが、問題は復路です!!
これで向こうの空港でスーツケースを開けての荷物台移動が無くなります。
実をいえばず~~っと欲しかった商品かも(笑)
そうそう、ホテルとかに重量計設置があればいいんですけどね。
iPad用のUSBケーブルも同時期に注文済。
送料込で日本円換算242円(3本で)。これもお安い。
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜