昨秋に購入したiPhone6 Plusですが、VoLTE対応になって満足度が向上した生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
これまで聞こえなかった音が聞こえます。
良くも悪くも聞こえてしまうので、お互いに気をつけないといけませんね。
Apple直販のSIMフリー機を購入しました。
深く考えていたようで考えておらず、グアム旅行に行ったら、現地の安い通信を享受できるかなぁと。
分かってはいたのですが、分かってはいませんでした(笑)
メインで使用しているのが、iPhoneです。
もちろんですが、業務用で使用しており、緊急連絡先などはこっちが鳴ります。
グアムに行けどそれは変わらず、水中や海中にこそは持って行きませんが、ほぼ持参します。
このiPhoneに、現地で購入した安い通信、いわゆる現地のプリペイドSIMを購入し、刺して使用したとします。
そうすると、普段使用中の電話番号では、転送等を行わないと発着信に問題が出てきます。
その都度SIMを差し替えると、きっと紛失します(笑)
やはりですが、現地SIM用の端末、国内からの連絡用の普段の端末。
私の場合、2台持ちが必要です。
自然な結論としては、iPadに現地の安いSIM、iPhoneに普段使いのSIM。
一週間やそこら、日本の家族含めて連絡が全く取れないのは問題ありです。
「海外旅行」と考えると、ちょっとお高い海外パケット定額等を利用するのが一番簡単。
SIMフリー端末の入手などの費用まで考えると、もしかしたらそれが一番安いかも(笑)
使わなくなったドコモ端末など、SIMロックの解除手続きをして保有しておくのも、ひとつの作戦です。