朝方。
注文を出していたFXで、見事に成立していた生命保険代理店asimomy店長の矢口です。
ウン十万円の臨時収入となることから、設備投資(?)に回そうと思っています。
PC、もう何年も使っていて相当くたびれているOAチェア、営業用の自転車等々。
想像以上にスピードが早い円安進行。
118円で止まらず、120円くらいまで一気に進みそうな気もしてきます。
さらに手を出したいスケベ心もありますが、山高ければ谷深し。
冷静になり、忘れないようにします。
9月は、105~110円/米ドルくらい。
10月は、105~112・113円/米ドルくらい。
今朝になって目覚めてみたら、118円台。
円売り(ドル買い)で入ったからこそ儲けが出ましたが、
ドル売り(円買い)から入っていたら、大損決定です。
「そろそろ一旦の天井。そろそろ落ちるだろう・・・」
普通に浮かぶその発想で大勝負を賭けてしまうと、やっぱり大変です。
因果関係は当然分かりません。
昨夕、お客さまとのお約束があり、都営新宿線に乗っていました。
目的の駅の2つ前の駅で立ち往生。
京王線で人身事故があったとのこと。
タクシーに乗り換えるか、バスで行くか、そのまま待つか。
30分程度の余裕を持って出発していた関係上、どの判断がベストなのかを判断出来ないままに電車内で待機。
タクシーで移動するにしても、かえって大遅刻になりそうな時間帯ですし・・・
まず、お客さまには遅れる可能性があると予め連絡。
最終的には2分~3分遅れで到着。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
どんな理由であったにせよ、電車に飛び込んで自らの命を絶つことは許せません。
しかも、電車関係者をはじめ、極めて多人数に迷惑をかける電車への飛び込みは許せません。
本当に事故であったならばとても残念なことではありますが、自殺を肯定することは絶対にできません。
40数年間生きてきた中、数回程度はそっちのことが頭に浮かんだことも確かにあります。
でも、生きていれば良いことはやっぱりあります。
人生のリセットは、本人のやる気次第で何度でもできます。
文字通り、死ぬ気になればどうにかなるでしょう。
命のリセットは絶対ダメです。
命にリセットはありませんから。
これだけ相場が大きく一方的に動くと、色々な面で不都合を被る方もいらっしゃるでしょう。
円安倒産が増加中という報道も見ます。
かつては円高倒産という報道も見ました。
難しい問題だけど、頑張っていきましょう。