先日購入した携帯302SHで写真撮影をしてみたasimomy店長の矢口です。
絞りを変えられるのか、あれこれマニュアル撮影できるのかと一瞬試みましたが、よく分かりませんでした。
もちろんですが、マニュアル等は読んでいません(笑)
某ファミレスで水を撮影しました。
シャッター音がうるさいので、このショットだけ。
普通のカメラみたいに、望遠側も使えば「ボケ」た写真が撮れるのでしょうか?
そのうちトライしてみます。
302SHというスマホを約一週間使ってみましたが、結構良いです。
持ち出しても丸1日は余裕で持つし、端末の処理速度も早いっぽい。
(私はゲームはしない)
ソフトバンク回線も、都内近郊だと結構早い。
iPhone5Sと比べても、体感的にはもっと早い気がします。
あくまでも体感的なので、iPhoneと同じ電波を掴んでるかもしれませんし、違う電波を掴んでるかもしれません。
(302SHのほうが対応する周波数の種類が多い)
毎月300円くらいしか払っていないけど持ち歩いているドコモのXi回線をルーターで試したところ、下り6.61Mbpsでした。
ソフトバンク回線だと、下り38.87Mbps。
同じ場所でほぼ同時刻なので、ソフトバンクの電波が改善していることを体感できています。
ある意味でCMの通り。
パケホーダイ回線を3つも持っていてもお金の無駄なので、302SHのパケット使用は今月で閉じますが、妻使用の回線を機種変更する際は、アンドロイド機でも良いかもしれません。
302SHに好印象なもので、本日発売のディズニー・モバイルの「DM016SH」が欲しくなって来ました。
Dlifeが見られるアプリにずっと興味があって。
でも同じような機種を何度も買いません(笑)
安売りしないかな。
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜