スポンサーサイト
昨夜の大雨で、BS放送Dlifeが映らなくなったので寝てしまったasimomy店長の矢口です。
気づけば雨も収まって静かになってたので、今晩にでも録画を見返そうかと思っています。
昨日も書きましたが、某保険会社の入院給付金支払いの件。
その続き。
本日付けで給付(振込)決定の旨、連絡が来ました。
しかも「遅延利息付きなので正確な金額は保険金部に要確認」と注意文言付きで。
昨日の電話時点では「審査終了時期は未定」と言ってましたが、代理店が確認したらすぐに払うとか。。。
たまたまのタイミングだったのかもしれないけど、何かスッキリしません。
★(保険会社曰く)マンパワーが追いついていない。
請求数が一時的に本当に増えていたとしても、社会の常識であればこのように思いますよね。
「担当者の皆さんは家に帰って寝ているんでしょ?」
担当者は帰宅して睡眠を取ってもお客様に対するお支払いは遅延させる?
普通の会社じゃ考えにくいですよね。
だって、今は法定ですぐに支払うことが決まっているんですから。
特段の理由があれば、特段の理由があるとも言わなくちゃいけない。
昨今の報道を踏まえて審査の方法や内容等を変えているのかもしれませんが、それでお客様に対して支払いを遅らせるのも本末転倒な気がします。
支社に電話しても「大混雑しているという話は特段聞いていない」と言ってるし、真相は闇の中です。
理由は何であれ、マネジメント的に問題を抱えている雰囲気がしてきたので代理店として注意深く見ていきます。
★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜