先日ですが、日本武道館で行われた子どもの剣道大会「関東小学生剣道錬成大会」を応援してきた国民健康保険料削減コンサル&生命保険代理店asimomy店長の矢口です。

剣道をやっている・・・と言っても、強豪チームとは程遠い、小学校の夜間にやって頂いている剣道クラブです。

近くの小学校の剣道クラブと合同練習をやったりするようですが、
「あそこの小学校だけには負けるなよ!」とゲキを飛ばされてしまう、弱小チームだったりします。

長男ら6年生の下は5年生1人。
うちの次男は脱落してしまい、解散の危機に瀕しています。

日本武道館は近いから・・・的な想い出参加な一面もありますが、他の参加者を見ると結構な気合が感じられます。
応援の親御さん含めて「バス」でやってきたり、子の剣道クラブではありえない展開。

昨年も参加した長男ですが、その際は秒殺。
あれ????という間に敗退決定です(笑)

本人も厳しい大会という認識があるのかないのか、ケロッとしていました。

さて今年。
せめて1勝くらい・・・と考えるのが親心。
日本武道館の上の階から応援しました。

なんと2勝を挙げ、賞状を貰えました(大笑)
約8人を1グループとして、小さなトーナメント。
3回勝てば優勝、2回勝てば準優勝。

想像の通り、武道館には賞状がたくさんです。

とは言っても、貴重な賞状を貰えました。
剣道の先生曰く、その剣道クラブでは「10数年ぶりの賞状ゲット」だそうです。

笑っちゃいけませんが、一歩一歩実力が向上しているっぽい姿に頼もしさを感じます。

もう少ししたら区の剣道大会。
こちらは「区で3位以上」じゃないと賞状はもらえませんが、頑張って欲しいものです。

投稿者 店主

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です