アフラックからがん保険リニューアルの案内が来て、少々驚いたasimomy店長の矢口です。

☆発売日
スーパーがん保険 1990年7月
21世紀がん保険  2000年12月
フォルテ       2007年9月
Days(デイズ)   2011年3月 NEW!!

サイクルが早くなっているようです。

新商品説明会には先約があり参加できていませんが、代理店向け案内を見る限り、全部入りって感じで、横の各社を見渡して主だった保障は全部取り込んだような印象を受けました。

どの部分がオリジナルの提案なのかは勉強中の段階ではありますが、全部入りというパッケーjがオリジナリティなのかもしれません(笑)

全部入りの言葉のとおり、携帯電話を勝手にイメージした私です。

・ベースプラン
・スタンダードプラン
・フルサポートプラン

こんな名称のプランが用意されるようです。

ちなみに、au by KDDI さんで「フルサポートコース」というのがあるらしい(笑)。

全部入りスマートフォンという言葉も一時よく耳にしました。
ガラパゴス化したスマートフォン?

フルスペックがん保険に対するお客様のニーズ。
お客様からどのような評価をされるのか、春以降が楽しみです。

がん保険のガラパゴス化と評価されるのか、世のニーズにマッチしたがん保険として人気を博すのか?
またまた新商品ラッシュの幕開けですね。

投稿者 店長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)