スポンサーサイト



今日は次男の入学式だったasimomy店長の矢口です。
週末の悪天候を避けられ、良い天気で入学式を迎えられて何よりです。
例によって1クラスのみですが、女の子のほうが多いみたいで、うらやましい(笑)
どんな6年間になるのかな。。。

入学式を迎える朝、緊張気味の次男は早めに目覚めました。
長男も久しぶりの学校のためか、緊張していた様子。

そんな子ども等の騒々しさに、私も目覚めました。

朝7時、為替レートを見てビックリ。
98円台の中盤。

金曜夜も驚きの急騰劇でしたが、今朝も続いておりました。
私の予想外はあっさりとはずれ、あっという間に100円達成するかも・・・。
今朝なんか99円直前でしたもん。

そうやって参入すると、またハシゴを外されかねない。
ちょこちょこと買い増しながら、過日の利益10万円プラス、目先6万円の利益で目指します(笑)
(子の航空券代が計16万円のため)

こうやって素人の私が参入するあたり、円安の取り急ぎのピークなのかもしれませんね(笑)
ニュースで投資信託や資産運用セミナーが盛況中だってやっています。
また、証券会社の口座開設数が増えているとやっています。

高値で買わされ、ふるい落とされて狼狽売りに追い込まれるのが我ら素人。
くれぐれもお気をつけ下さいませ。

変額保険にご加入中のお客様。
民主党政権時代の円高・株安放置政策にしっかりと買い増しされていた方々は、良い感じに殖えてますね!


★2024年 Webセミナー開催のお知らせ
円安の時代だからこそ、ゼロ円で行こう沖縄へ〜基本編〜